
2月講習会も終わりました。参加された皆さん、ありがとうございました。



Gardening Shop クラインガルテン
2月講習会も終わりました。参加された皆さん、ありがとうございました。
ビオラを10ポット植え込んでいます。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。そして良い年をお迎えください。
今回講習会では鉢皿は用意しませんでしたが、専用の鉢皿はリッチェルから販売されています。屋内で管理する場合にはいいかと思います。製品名はボタニープレーンプレート20型になります。アマゾン(プライム)では300円ほどになります。
今年最後になる12月「お正月を飾る寄せ植え」の講習会が始まりました。
ストック、キンギョソウ、ミニハボタン、オタフクキナンテン、バラ咲きのプリムラ・ジュリアンを寄せ植えしています。
今までハンギングバスケットを含め年間予定に基づいて年8回行ってきた講習会ですが、来年は以下のような新しいシステムで実施します。
①ハンギングバスケット定期教室
今までと同じように2月、6月、11月にハンギングバスケット作りをします。(年間予約も承ります)
②不定期で実施する提案型教室
不定期で提案するテーマによる教室をHPで告示させていただき、メールや電話で参加を申し込んでいただきます。 (未定ですが、クリスマスリース、デコパージュ、マツの苔玉、植栽リースなど)
③個別寄植え教室
適宜、各自植栽する鉢を持って来ていただいたり、気に入った鉢を購入いただき、助言提案させていただき、寄せ植えを作成して持ち帰っていただきます。(事前にメールや電話で予約をしていただきます)
3日間にわたって実施した今年のクリスマスリース講習会も無事終了しました。5人定員で予定していた8コマ全部が埋まって、合計40人の方に参加いただきました。
参加いただいたみなさん、ありがとうございました。早く定員に達してしまったため、参加できなかった方には申し訳ありませんでした。
ベース作りにおよそ1時間、完成まで1時間半から2時間の作業となりました。みなさん山盛りの材料を必死に熟され、納得のリースが作れたようです。この講習会も今年で9年目になりましたが、1日3回で3日に渡っての講習で講師の伊藤先生には大変お世話になりました。来年も実施できることを期待しています。