
踊りハボタン2種、斑入りヤブコウジ、オタフクナンテン、プリムラ・ジュリアン、若松を入れてみました。これは講習のための試作品ですので、実際の作品がこれになるかは分かりません。
ちょっとお高くなってしまうのですが、樹脂に石の粉が入った「アートストーン」というオランダ生まれの鉢を使う予定です。
Gardening Shop クラインガルテン
踊りハボタン2種、斑入りヤブコウジ、オタフクナンテン、プリムラ・ジュリアン、若松を入れてみました。これは講習のための試作品ですので、実際の作品がこれになるかは分かりません。
ちょっとお高くなってしまうのですが、樹脂に石の粉が入った「アートストーン」というオランダ生まれの鉢を使う予定です。
リース作り講習会が終わりました。今年の講習会も残すところ年末のお正月の講習会だけになりました。
今日から伊藤美穂先生を招いてのクリスマスリース作りの講習会が始まりました。
今回はハーフムーンのリースになります。ボリューム感たっぷりの吊り下げ式のシックなリースです。
パンジー(よく咲くスミレ) ミニハボタン シロタエギク イベリス ハツユキカズラ プリムラ・ジュリアン
アルテルナンテラ、五色トウガラシ、マリーゴールドなど5株をリッチェルのボタニー・カーヴポット25型に植え込んでみました。カルーナなども使いたいと思っているのですが、なかなか市場に入ってきません。今年は例年に比べて種類も入荷量も少なく、困っています。鉢は決まりですが、植栽材料はまだ未定です。