開店当初から行ってきた当店のコンテナガーデニングの本講習を持って最終となりました。
参加してくださった皆様に感謝申し上げます。


Gardening Shop クラインガルテン
開店当初から行ってきた当店のコンテナガーデニングの本講習を持って最終となりました。
参加してくださった皆様に感謝申し上げます。


画像は昨年度作成したリースで、イメージとして提示しました。
今年も 伊藤美穂 講師によるクリスマスリース作りの特別講習会を実施します。今年も丸い台を使って丸く仕上げて行く予定です。講習会の日程は以下の通りになります。
募集は以下の通りで、11月2日(日曜日)の午前10時から承りますので、よろしくお願いします。
11月18日で募集定員に達しましたので、募集は締め切りとさせていただきます。
| 11月30日 (日) | 9:30〜11:00 | 5 | 12:00〜13:30 | 5 | 14:00〜15:30 | 5 |
| 12月 1日 (月) | 9:30〜なし | — | 12:00〜13:30 | 5 | 14:00〜15:30 | 5 |
| 12月 2日 (火) | 9:30〜11:00 | 5 | 12:00〜13:30 | 5 | 14:00〜15:30 | 5 |
11月18日11:30現在の申し込み状況
定員は各回とも5名様になります。費用は材料費込みで5,000円になります。11月23日以降のキャンセルにつきましては材料だけの引き取りをお願いします。(講習費から500円を差し引いた4,500円をお支払いいただくことになりますので、よろしくお願いします。
申し込みはメール、LINE、電話、店頭で承りますが、着順に確認の連絡をいたしますので、その時点での申し込み完了とさせていただきます。電話の場合は折り返し連絡を差し上げます。ドライな感じになってしまい心苦しい限りですが、日数に限りがあり申し込みが集中してきているので公平を期すために申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

肥料・薬品 20% 雑貨 30%〜50% 鉢・鉢皿 30% 培養土と花苗は定価のまま


































GW明けの5月7日より6月末まで前期2ヶ月の営業を開始しています。今年は店先のモッコウバラの花はGWには終わってしまいました。早速強剪定をして、今は幹だけになってしまいました。

お正月の寄せ植えを作ろうと思っている方はお集まり下さい。
今年は市場でもあまり寄せ植えの材料を揃えることができませんでしたが、若松、ストック、ミニハボタン、プリムラポリアンサ、シロタエギク、よく咲くスミレなどはありますので、空いている鉢
などをお持ちになれば組み合わせてお正月の鉢物を作れるかと思いますのでお集まり下さい。
期日 12月24日(火曜日)、25日(水曜日)の2日間
時間は1時〜3時の間で各自都合の良い時間
✴︎予め連絡を入れていただけるとありがたいです。
| 2月7日(金) | 10:00〜11:00 | 4 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 5 |
| 2月8日(土) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 4 | 14:00〜15:00 | 5 |
| 2月9日(日) | 10:00〜11:00 | 4 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 4 |
・・・・・・2月講習会は終了しました
6 月 初夏からのハンギングバスケット
| 6月6日(金) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 5 |
| 6月7日(土) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 5 |
| 6月8日(日) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 5 |
11月 ミニハボタンを使ったハンギングバスケット
| 11月7日(金) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 5 |
| 11月8日(土) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 5 | 14:00〜15:00 | 5 |
| 11月9日(日) | 10:00〜11:00 | 5 | 12:30〜13:30 | 4 | 14:00〜15:00 | 5 |
数字は2025年10月28日9:30現在の申し込みいただいている人数になります。
各回の定員は5名様までで、2名様以上で成立になります。
講習時間はおよそ1時間を見込んでいます。
新型コロナウイルスの感染防止の観点からテーブル椅子等の消毒と常時換気の対策をとっています。
通常来店時のマスク着用は各自の判断にお任せしていますが、講習会の折もマスクの着用は個人の判断としたいと思います。
講習会の折にはゴム引き等の薄手の手袋をご持参ください。
キャンセルの場合は1週間以内に連絡をお願いします。
当店で使用しているバスケットは伊藤商事の5スリットバスケットになりますが、使用中の同じバスケットがある場合は中身を抜いて(スポンジはそのままでも大丈夫)それをお持ちいただいています。バスケットやスポンジだけでも当店で購入可能です。
参加予約の申し込みは下記メールアドレス宛に参加希望日時、人数、氏名、電話番号などを記載して申し込み下さい。返信確認にて正式の予約になります。返信が3日を過ぎても来ない場合は、再度確認の連絡をお願いします。
今まで取引させていただいていた問屋さんの廃業に伴って、しめ縄などのお正月用品の仕入れが困難になってしまいました。申し訳ありませんが、毎年販売していました年末のお正月用品の販売はありませんのでご承知おき下さい。
| 2月7日(金) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 | |||
| 2月 8日(土) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 | |||
| 2月 9日(日) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 |
| 6月 6日(金) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 | |||
| 6月 7日(土) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 | |||
| 6 月 8日(日) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 |
| 11月 7日(金) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 | |||
| 11月 8日(土) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 | |||
11月 9日(日) | 10:00〜11:00 | 12:30〜13:30 | 14:00〜15:00 |
定員は各回とも5名様になります。費用は講習費500円で材料費は各回により異なりますが、合計で3500円前後になります。(バスケットケースは別途) 参加日の変更やキャンセルは1週間前までにお願いします。
募集は 12月3日10:00から 各回または年間通しての予約を承ります。
申し込みは下記メールアドレスにて、お名前、参加希望日時、連絡先(電話番号)、参加人数などを連絡ください。また、LINE、電話、店頭でも承りますが、着順に確認の連絡をいたしますので、その時点での申し込み完了とさせていただきます。電話の場合は折り返し連絡を差し上げます。1日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。ドライな感じになってしまい心苦しい限りですが、日数に限りがあり申し込みが集中してきているので公平を期すために申し訳ありませんが、よろしくお願いします。