
一時は砂糖水が効いてくれて良くなったと思っていたうどんこ病ですが、復活してしまいました。砂糖水が逆効果だったのか定かではありません。今度は野菜用の殺虫・殺菌剤の住友化学園芸のベニカグリーンVスプレーほ散布に切り替えて散布してみました。
Gardening Shop クラインガルテン
一時は砂糖水が効いてくれて良くなったと思っていたうどんこ病ですが、復活してしまいました。砂糖水が逆効果だったのか定かではありません。今度は野菜用の殺虫・殺菌剤の住友化学園芸のベニカグリーンVスプレーほ散布に切り替えて散布してみました。
7月1日よりプラスチックゴミの削減を目的として全国一斉にレジ袋が有料となります。本店での価格は枚数に関わらず一枚につき5円を申し受けます。
ぜひ、袋などお持ちいただけるよう、よろしくお願いします。
キュウリにうどんこ病が発生してしまいました。うどんこ病は専門薬を使ってもなかなか治せない厄介な病気です。今回は民間療法の砂糖水を使って治療を試みています。砂糖を水で溶かしたものに展着材として中性洗剤を少し垂らしたものを葉に吹き付けて様子を見ています。吹き付けて直後から白カビは砂糖水に飲み込まれるようにして見えなくなりました。翌日見てみるとまた葉に白カビが再度現れていたものと消えたままのものとがありました。1日空けて、再度散布して様子を見ています。
メダカの水鉢に入れた布袋葵(ホテイアオイ)の花が咲きました。
6月1日(月)から定休日、営業時間を変更して通常営業に戻します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために短縮営業をとってきましたが、緊急事態宣言も解除され、感染者も減少している傾向が続いていることから、6月1日から通常営業にシフトします。
テキセンシス系クレマチスのプリンセス・ダイアナが咲き出しました。
5月22日 キュウリ、ナス、ミニトマトが大きくなってきたので、施肥を行い支柱を立てました。ミニトマトやキュウリの脇芽とりもしました。