ベゴニアのハンギングバスケット

ベゴニア・センパフローレンス9株でハンギングバスケットを作ってみました。ベゴニア・センパフローレンスは4月から10月ごろまで花が楽しめます。

寒くなったら短く切り戻しをして軒下などで管理すれば冬越しも可能です。花期シーズン中に何度か切り戻しや大きくなり過ぎた葉を剪定して形を整えながら飾りましょう。

飾る場所は、明るい日陰や半日陰がベストです。乾燥しすぎると葉がビニールを張ったようになりますので、気をつけましょう。

伊藤商事の5スリットバスケットを使用して9個の苗を植え付けてみました。

6月講習会のご案内

イメージになります
初夏からのハンギングバスケット

 
 

6月 9日(水) 午前 4人  午後① 4人 午後   ② 4人

 

6月11日(金) 午前 4人  午後① 0人  午後  ② 0人

 

6月12日(土) 午前 3人  午後① 4人  午後  ② 4人

 

6月13日(日) 午前 4人  午後① 4人  午後  ② 0人

5月30日現在の申し込み状況

この回の参加申し込みは締め切らせていただきます。

 

 
 

 
 

午前の回10:00〜 午後①の回 13:00〜 午後②の回 14:30〜

 
 

・しばらくの間はコロナ対応で、定員は各回4名までになります。

 

・1回の講習会は2名以上からの設定になります。

 
 

・今回の講習時間はおよそ1時間を見込んでいます。

 

参加の折はマスクを着用していただき、適宜手消毒を行うようにお願いします。

 
 
 

宮前公園(荒川区)が4月3日オープン

都電通りの荒川消防署の奥から隅田川にかけて新しく荒川区で整備した宮前公園(PARK)が4月3日(2021年)にオープンしました。やはり新設された尾久図書館や保育園も組み込まれ、遊具や宿根草をメインにしたガーデンがある公園です。

早速、ガーデンを見学してきました。まだ、植え付けられたばかりで育ってきていませんが、夏が楽しみです。

4月講習会のご案内

当初、アイアンリースに草花を植え付けようと計画していましたが、どうもうまいこといかないので、申し訳ありませんがプランターに寄せ植えをすることにさせていただきます。

ピンクのマーガレットにバーベナ、マリーゴールド、ワスレナグサを合わせてみました。パーべナとマリーゴールドは色合いが異なってくると思います。

申し込まれている方で参加に変更がある場合は、ご連絡ください。


4月 9日(金) 午前 4人  午後① 0人 午後   ② 0人

4月10日(土) 午前 4人  午後① 4人  午後  ② 0人

4月11日(日) 午前 4人  午後① 2人  午後  ② 0人

4月12日(月) 午前 0人  午後① 4人  午後  ② 0人

今回の講習会は締切とさせていただきます。3月2日


午前の回10:00〜 午後①の回 13:00〜 午後②の回 14:30〜

しばらくの間はコロナ対応で、定員は各回4名までになります。

1回の講習会は2名以上からの設定になります。

今回の講習時間はおよそ1時間弱を見込んでいます。

参加の折はマスクを着用していただき、適宜手消毒を行うようにお願いします。