パンジー 中輪パンジー”絵になるスミレ” ミニシクラメン ストック カルーナ ビオラ”ソルベ” キンギョソウ









Gardening Shop クラインガルテン
パンジー 中輪パンジー”絵になるスミレ” ミニシクラメン ストック カルーナ ビオラ”ソルベ” キンギョソウ
コキアも色付いてきています。
期 日 12月2日(土) 〜 4日(月)
申し込みは 10月23日午前11時から順次受付させていただきます。
申し込みはこちらから
下記日程は11月12日9時00分現在の申し込み状況になります。
各回定員は5名 | 10:30〜 | 12:30〜 | 14:30〜 |
12月2日(土) | 5 | 5 | 5 |
12月3日(日) | 5 | 5 | 5 |
12月4日(月) | ****** | 5 | 5 |
今回は丸いリースタイプではなく、スワッグタイプを作りたいと思っています。スワッグは植物の葉や花、実などをブーケや花束のように束にしてドアや壁に逆さまにして吊るして飾るものになります。
講習費は材料等も値上がっており、申し訳ありませんが今回は5,000円とさせていただきます。
11月18日以降のキャンセルにつきましては材料だけの引き取りをお願いします。(講習費から
500円を差し引いた4,500円をお支払いいただくことになりますので、よろしくお願いします。)
ローズマリー”マリンブルー” ミント各種 オステオスペルマム”サンセットシェード” パンジー”プリムローズ” ミニシクラメン キンギョソウ シロタエギク ポンポン菊
昨日あたりからキンモクセイが咲き出しました。散歩をしていても其処彼処で金木犀の香りが感じられます。
コスモス鉢 ネメシア カルーナ キンギョソウ ミニシクラメン
ガーデンマム””ジジ” ダリア 球根ベゴニア”フォーチュン” ストック 鑑賞唐辛”子ブラックパール”
夏季休業が開け、10月2日から12月30日までの後期営業を開始しました。また、よろしくお願いします。
この夏は日照りが続いて、植物もダメージを強く受けて枯れてしまったものも多く出てきました。まだまだ暑い日が続いていて秋らしくなってきませんので、秋植えの植物もまだ足踏み状態が続いています。
田端駅北口の崖上の草むらから出てきたのでしょうか、蛇がチョロチョロ這っていました。アオダイショウでしょうか。野生の蛇を見たのは何十年ぶりでしょうか。しかも、こんな所にいるなんてびっくりです。
田端駅南口近くの線路脇の紫陽花(アジサイ)です。台地に直登で上がる不動坂にはかつて不動明王像があったそうです。
ベンタス アンゲロニア スカエボラ トレニア 八重ペチュニア ポーチュラカ ペチュニア