テッセンが大きな花を咲かせました。
アサガオと風船カズラの鉢上げ 5月24日
風船がズラは100%発がしましたが、やはりアサガオは35%くらいしか発芽しませんでした。種自体が小さかったせいでしょうか。
そのまま植えられるジフィーポットに鉢上げしました。
今度はキアゲハの幼虫が
油断をしていたら、今度は売り物のパセリにキアゲハの幼虫が付いていました。気が付かないうちに、こんなに大きく育ってしまいました。
キアゲハはアゲハチョウの全体が黄色っぽいチョウ目アゲハチョウ科のアゲハチョウです。幼虫はアゲハチョウが柑橘類を食害するのに対してニンジンやパセリ、ミツバなどのセリ科の植物を食害します。
ウンベラータのハダニ被害
下部の葉が黄色く変色して落葉していたので様子を見ていたところ、葉が白く色抜けしてきたので、葉の裏をルーペで調べてみるとハダニがごちょごちょ動いていました。
駐車場に出してシャワーでしっかり洗浄。タオルで拭き取ってから殺ダニ剤を散布しておきました。
ハバチ、恐るべし
放置していたハコネウツギは無惨な姿になってしまいました。ここまでになるとは思いませんでした。頭頂部の残った葉だけでは、復活困難レベルでしょうか。
ハバチ、恐るべし
下はハバチのフンだらけ
1週間前の投稿は下記に・・・
オリーブの花
鉢植えのオリーブに花がたくさん付きました。でも、このオリーブ、実ったことはなかったように思います。実っても、アク抜きなど食用にするにはハードルが高いようですが。
花苗等新入荷 5月17日 / 2021
アサガオ 無農薬青シソ(青ちりめん) セネシオ「エンジェルウイングス」 ハイビスカス
「エンジェルウイングス」はシロタエギクなどと同じ仲間のチリ原産の植物になります。夏の蒸し暑さには弱いですが、寒さには強くて大株になっていきます。上の写真は冬越して大きく育った5月の株です。乾燥気味に育てるといいようです。
宮前公園 その後
バラやサルビアなどの花も、ぼちぼち咲き出していました。
キュウリは順調に育っています
ここ数日強風が吹いて野菜や草花はダメージを受けていますが、キュウリは12節まで育ってきました。ナスやピーマンも順調ですが、シソは花がつきだしてしまっているので花芽はカットです。
風船カズラが発芽してきました
風船カズラはアサガオに遅れてたくさん発芽し出しましたが、アサガオは2芽しか発芽してきません。もう一度、蒔き直してみたいと思っています。