ご近所さんのブラシノキ(金宝樹)

今年は樹木の花付きが特別いいのでしょうか、道沿いで今まであまり気が付かなかった木々の花が見事で、思わず足を止めてしまいます。

ブラシノキはオーストラリア原産のフトモモ科でカリステモンや和名の金宝樹とも呼ばれている常緑低木です。オーストラリアからは近年特徴的な花や葉の樹木が入ってきていますが、このブラシノキは古くから導入されています。実が硬く、数年分が枝に残ります。現地ではよく山火事が発生し、焼け残った種が発芽すると言う事です。

寄せ植え作成依頼

既存のポットへの植え替え依頼です。ミニトマトとキュウリなどの野菜を中心に、ポタジェ風に野菜と花のミックスコンテナを作りました。ミニトマトとキュウリの支柱に竹と剪定枝を使って三角のオベリスクを設置しました。コンパニオンプランツのマリーゴールドと色合わせにジニア・プロフュージョンと白いアンゲロニアを寄せ植えしました。

9日後の様子

ヒメヒオウギ(ラペルージア)

道端で可愛らしい花を見つけました。今まで見たことがない花でしたので、調べてみました。

南アフリカ原産のアヤメ科フリージア属の半耐寒性の秋植え球根で、5月ごろに花を咲かせ、夏には休眠してしまうそうです。日本への導入は古く、大正時代には観賞用として入ってきたそうです。球根植物ということですが、こぼれ種でも増えていくということです。コンクリートの隙間から発芽することも多いようです。

あらかわエリアがテレビ朝日の「じゅん散歩」で放送予定

テレビ朝日で午前9時55分から放送している高田純次の「じゅん散歩」が荒川エリアで収録が行われ、「あらかわ遊園」をはじめ、いろいろな所を回り、当店にもやって来られました。その折の模様は16日の月曜日から放送され、当店にお寄りいただいた部分も18日の水曜日に放送されることになりましたのでお知らせします。

第12回あらかわバラの市

昨年度は新型コロナ感染症拡大のために中止になっていた「あらかわバラの市」が5月14日(土)に開催されます。今まで会場は町屋駅周辺でしたが今回はリユーアルオープンした「あらかわ遊園」前のアプローチが会場になりました。

ニオイバンマツリ

ご近所さんの庭に植えてあるニオイバンマツリの花が満開です。紫色の花と白い花が混じって咲くことと強い芳香があることで強い印象があります。この花は一つの花が紫色から白に変化していくことで2色の花が混じって咲きます。このニオイバンマツリは南アメリカ原産のナス科の半常緑の低木で、寒さには比較的強いので、東京あたりでは露地のまま冬越しします。