
遅れていたヒガンバナがやっと開花しました。
Gardening Shop クラインガルテン
遅れていたヒガンバナがやっと開花しました。
ニチニチソウ ペンタス
秋の彼岸は20日(金)でしたが、いつもきちんとお彼岸には咲き出していたヒガンバナ(曼珠沙華)は今年はまだ蕾のまま。
植物の開花には桜やチューリップのように温度がきっかけになっているものや、日の長さによるものなどがありますが、ヒガンバナの開花には気温が影響しています。秋になっても寒くならないで、いつまでたっても暑い日が続いていると開花しないそうです。季節変化によって一定の寒さに会うことで球根が目覚め、茎を伸ばし花を咲かせるということです。
今年は寒くなるのが遅かったので、ヒガンバナはお彼岸には間に合いませんでした。
キキョウ 鑑賞トウガラシ アスター ダイアンサス ツデー コキア
10月 8日(火) 午前0人 午後0人
10月 9日(水) 午前0人 午後1人
10月11日(金) 午前3人 午後0人
10月12日(土) 午前4人 午後3人
10月13日(日) 午前5人 午後0人
9月13日現在の申し込み状況(定員7名)
「Pay Pay」「 支付宝」での決済が出来るようになりました。
セロシア ダリア ダイヤモンドフロスト ペンタス サルビア・レウカンサ カランコエ ススキ
まだ暑い日が続いていますが、9月2日から営業を開始しています。
よろしくお願いします。