


























今回の講習会ではこんな作品が出来上がりました。回によって材料が少し違いますし、同じ材料を使っても皆さんひと鉢だけの良さが作品として表現されていました。でも、出来上がった作品の本当の良さは今度の管理次第でしょうし、日々の管理を楽しんでいって欲しいと思っています。
Gardening Shop クラインガルテン
今回の講習会ではこんな作品が出来上がりました。回によって材料が少し違いますし、同じ材料を使っても皆さんひと鉢だけの良さが作品として表現されていました。でも、出来上がった作品の本当の良さは今度の管理次第でしょうし、日々の管理を楽しんでいって欲しいと思っています。
6月講習会では「初夏からのハンギングバスケット」と題して草花と下草類を組み合わせて植え付けました。
オリズルラン、ポトスライム、ゴールデンポトス、ツデー、ラミウム、ハツユキカズラ、ペチュニア、ジニア・プロフュージョン、カリブラコア、ベゴニア・センパフローレンスなど
6 月 初夏からのハンギングバスケット
6 月 | 10:00〜 | 12:30〜 | 14:30〜 |
6月 9日(金) | 5 | 4 | 4 |
6月10日(土) | 5 | 5 | 4 |
6月11日(日) | 5 | 5 | 5 |
数字は5月30日14:00現在の申し込みいただいている人数になります。
各回の定員は5名様までで、2名様以上で成立になります。
講習時間はおよそ1時間を見込んでいます。
新型コロナウイルスの感染防止の観点からテーブル椅子等の消毒と常時換気の対策をとっています。
通常来店時のマスク着用は各自の判断にお任せしていますが、講習会の折は当面マスクの着用をお願いしています。スタッフもマスク着用で対応させていただいています。
講習会の折にはゴム引き等の薄手の手袋をご持参ください。
花 苗 ペチュニア カリブラコア ニチニチソウ ペンタス アンゲロニア コリウス マリーゴールド
野菜苗 スイートバジル
鉢 物 ブライダルベール
公園管理事務所の方からチラシをいただきましたので、WEBでもシェアさせていただきました。印刷されたチラシは店内にも置いてあります。
https://www.miyamaepark.com/event/miyamaepark-rosefesta2023-reserve.html?utm_source=dm&utm_medium=poster&utm_id=qr-cord
花苗
ベゴニア・千ぱフローレンス ニチニチソウ ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト アサガオ
野菜
色々なチリペッパー
下草リーフ
へデラ・ヘリックス ポトス
鉢物
アジサイ「ダンスパーティー」5号鉢 アジサイ「ひな祭り」5号鉢 アジサイ「巡恋花」6号鉢 ペチュニア「華劇」4号鉢
バラが満開になっている荒川区立宮前公園のご紹介です。
花苗
ペチュニア”バカラ” 日々草”タイタン” ベコニア・センパフローレンス ローズマリー カリブラコア”カリー” キンギョソウ
鉢物
ローズマリー(ピンク花)
例年よりだいぶ早い開花になりました。
パセリ 青シソ ミニトマト(ぺぺ) ナス(千両2号) キュウリ(スーパーパワー) ピーマン バジル ミント
自家用として、早速キュウリを植え付けました。